全スマブラーで議論をしませんか?

 

皆さんの貴重なお時間を頂きありがとうございます。

前置きとか無しで早速、本題に入ります。

(私のことを知ってる、知らない関係なく、先入観なしで読んでいただきたいです)

 

 

今回皆さんに投げたいのが

 

「何故、現状スマブラで生活していくのが難しいのか?」

 

という命題です。

 

 

まず、この命題に対する私の回答が

 

「界隈にお金が入り込んでこないから」

 

だと考えています。

 

そして他の分野からお金の流れを作るためには、前提として

その界隈の中だけでお金を生み出していく動き

を作らなければならないと思っています。

 

 

お金という言葉を聞いただけで、嫌な顔をされる方もいるでしょうが、

そこをぐっとこらえて、一度考えて見て欲しいです。

 

 

本来、より良いサービスやモノが欲しかったらお金を使いますよね?

ソシャゲやネトゲなどをイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。

 

そして、そこにお金が落とし込まれるから更に良いサービスやモノが生まれます。

このサイクルが今のスマブラ界隈には残念ながらないと思うんですよね。

皆無ではないと思います。

というよりも一部の拡散力のあるプレイヤーは意識してたりするのかもしれません。

 

 

お金の循環がない原因としては色々あると思いますが、

その中で最も大きいのが

「何でもかんでも無料で提供されすぎて、ユーザーがそれに慣れてしまった」

ことだと考えます。

 

 

据え置きゲームは一度お金を払ってしまえば、基本的に無限に遊べるので

この考え方に慣れるのはある程度は仕方ないことだとは思いますが・・・

 

ここまでネガティブな事を書いてきましたが

 

ここで、現状のスマブラ界隈を一度見渡してみてください。

ここ数年、数か月で急成長し、プロのプレイヤーも増えました。

そして、プレイヤーとしては距離を置いている私から見ても

素晴らしいコンテンツにも恵まれていると思うんです。

 

その例を少し挙げていきます。

 

・ウメブラなどの各種大会

 

ユーザー主導の形でここまで素晴らしい大会を作り上げてきたのは冷静に考えてみて凄くないですか? 素晴らしいコンテンツであると同時に、運営スタッフをボランティアで募集しているのは勿体ない。主催やスタッフなどは利益を得てもいいレベルのクオリティだと思います。もちろん、運営していないと分からないことはあると思いますが、分からないから何も意見しないことの方が勿体ないと思うので、あえて言わせて頂きました。最近では平日大会なども充実してきているようですが、どの大会も財源的にはぎりぎりのラインなのではないでしょうか。

 

※過去に何度か大会での収益について議論されていることを承知の上であえて述べさせて頂きました。

 

・スマッシュログ、スマメディアなどのメディア

 

これもプレイヤーが主体として作成している素晴らしいコンテンツ。オリジナル性で比べればスマッシュログが圧勝ですが、スマメディアは界隈の中で溢れる「情報をうまく整理」しているので差別化できている。両者とも仮に月額300円程度のメルマガ形式にしても購読希望者は多いのでは?特にスマッシュログなどは、最初の1週間だけお試しという形にして、そこから月額制に切り替えていれば多くのユーザーが登録していたのではないかと思わずにはいられません。

 

※もちろん閲覧無料でも広告収入はありますが、それだけでは界隈を盛り上げうる資金としては心もとないというのが私の意見です。

 

・スマメイト

 

オンラインこれがなければ生きていけないという人は多いはず。徐々にアップデートされ、完成度が高すぎる。外注でもなんでも良いので専用のアプリを作って有料で提供していても、かなりお金を生み出せていたのではないかと感じます。

 

 

私でもここまで挙げられるのだから、

きっとプレイしている皆さんならもっと良いと思えるものがあるんじゃないでしょうか?

 

そして、ここで勘違いして欲しくないのは

別に全てを有料化した方がいいと言っている訳ではありません。

ただ、これらのコンテンツって有料でも上手く行っていた可能性はありますよね?

後は、ニコニコ動画やオープンレックTVのように、基本無料でも有料会員を作るなど

やり方に関してはいくらでもあると思います。

 

 

その意味で、

「何でも無料で提供するのが当たり前」

というある種この界隈の常識みたいなものが

成長を妨げていると思えてならないんですよね。

 

 

もちろん、それまで無料で使えていたものが有料になったり

大会の参加費が高くなってしまったら、嬉しい人はいないはずです。

けれどそうなったときに

「有料化するなんて外道だ」

という叩きにまで至るのは非常に勿体ないです。

可能性の芽を摘んでしまう訳ですから。

良いと思えるコンテンツには積極的に

お金を落としていかないといけないと思うんですよね。

 

 

と少し逸れましたが、こんな感じに

界隈の中だけでお金を生み出せる素材は十分あるんです。

加えて、さらに生み出せるポテンシャルもあると思います。

例えばこんなコンテンツとかどうでしょうか?

 

 

スマブラコーチングビジネス

 

単純です。例えば、マリオならマリオの強者に料金を払い、トレーニングを受けたり、特別な対戦会や講演会などに参加する権利を得る。みたいな感じです。

「強さ」や「技術力」というのは価値あるものだと思っています。

なので、お金を払ってでも強くなりたい層は一定数いるんじゃないでしょうか?

また、必ずしも強い人全員が教えるのも上手いという訳ではないと思います。

そういった意味で、「教えることが上手い」ことにも金銭的な価値があっても良いと思います。

まあもちろんある程度の実績は求められるでしょうけどね。

 

 

実際このコーチングというのは、他タイトルで既にサービスが存在します。

 

gamercoach.jp

 

後は、コーチングではないですがこんなサービスもあります。

www.timeticket.jp

 

これらに共通するのは

「個人の時間、スキルに金銭的な価値を見出している」という点でしょう。

スマブラコーチングについては賛否両論あると思いますが、少なくとも実現不可能ではないのでしょうか?

あのシャドウバースでコーチングがあるんだからスマブラでも出来ると強く訴えたい

 

 

そして、これらのような価値あるコンテンツによって

界隈の中でお金を生み出し、それを循環させられるような仕組みがあれば、

それはもう界隈ではなく「業界」と言えます。

分かりやすく言えばスマブラ業界を作ろう」という訳ですね。

また、他の業界の力を借りて、今までにはできなかった大きな事も実現可能になってきます。

 

ただ界隈の中でお金を生み出すことは出来ても、

それを循環させていく方法を考えるのが一番難しいかもしれません。

 

 

例えばですが

前述したようなコーチングのサービスや、サイト運営、有名プレイヤーによる講演会で発生したお金を、一部の割合別の場所に流れるような仕組みを作ります。

一種のサービス料という感じです。

この別の場所というのは会社でも団体でも作れば良いんじゃないですかね。

そして、そのお金を各種大会の開催費やスタッフの賃金に割り当てたりと、界隈を盛り上げる軍資金にするような感じです。

 

私は専門ではないので、

この程度のことしか思いつかないのが歯痒いです。

 

ひとまず、これが実現可能かは置いておいて、

そのような仕組みが作れないかという議論は為されても良いんじゃないかと思います。

 

もちろん、議論を進めていくと

ゲームで生活できるような環境が任天堂の求めるゲームの在り方に反している

という現実問題に突き当たると思いますが

最初からそこを考慮していても議論が進まないので、今回は無視しています。

 

それを無視しても、今度は法律的な問題も挙がってくるでしょうね。

 

そこら辺を総合的に見ると、

現実的に考えて厳しいのは認めざるを得ないでしょうね。

 

 

しかし、議論を進めていくことによって

より多くの人がこのスマブラでお金を生み出す方法」について

真剣に考えていけば、良いアイディアが生まれてくると可能性はあると思うんです。

 

 

そして、誰もが夢みる

「好きなことで生きていける環境」

に近づくことが出来るのではないでしょうか。

賛成意見でも、反対意見でも、議論をすること自体に意味があると思います。

身近な人でも、身内内でも構わないので、一度考えてみてほしいです。

そして出来れば、どんな意見であれ発信して欲しいです。

 

 

某有名Youtuberの言葉をお借りすると

 

私1人の記事よりも皆さん1人1人の呟きの方が、何倍も価値があります。

 

 

そう思ったので、新作の発売が近づき

盛り上がりを見せているこのタイミングで

今回大きな議題を投げ込ませていただきました。

反対意見でも、賛成意見でも

1人でも多くの意見を知りたくてたまらないので

拡散いただけると非常に嬉しいです。

 

 

そして私自身、最近毎日

このような事を考え出して思考の制御が出来なくなります。

ベットに入ってもなかなか眠ることが出来ずに

考えていると2時間くらい経ってたりします。

 

実際に自分が人生をかけて取り組む訳でもないのに

ここまで思考が止まらないのも

ある種、病気のような状態かもしれませんね。

 

 

なので、専門的な方や真剣にお話したい方がいれば

DMでもリプライでも、オフでも構いません。

ぜひお話させて下さい。

 

 

長くなってしまいましたが

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

2018 07/27 満足

    07/28 (加筆&修正)